2月のドキドキするイベントといえば、【バレンタインデー】ですね!
バレンタインは日本では、女性から男性へ、愛の気持ちを込めてチョコレートを渡すことが多いのではないでしょうか?
しかし、外国では男性から女性に、花束やプレゼントを渡すことが一般的なのですよ!
いずれにしても、男女がドキドキするバレンタインデー。
さて、このバレンタインデーにはどんな由来があるのでしょうか?
また、本命以外の友達にも義理チョコを渡す時は、どんなものを選べばいいのでしょうか?そんな疑問を解説していきたいと思います。
ぜひ、参考にしてくださいね!
バレンタインデーはいつから?
今日はバレンタインデー🍫
写真は札幌にある白い恋人パークの屋内に展示されていた、バレンタインデーの飾りです💖(2009年の写真) pic.twitter.com/tOb6PtFMQE
— セシモコイ🎏国内旅行サイト運営 (@seshimo_tv) February 13, 2023
では、そもそもバレンタインデーはいつから始まって、どんな由来がある文化なのでしょうか?
詳しく解説していきますね!
バレンタインの起原
バレンタインの始まりは、古く、なんと!ローマ帝国までさかのぼるのだそうです。
当時のローマ帝国では、皇帝クラウディウス2世によって、若い兵士たちが結婚をすることを禁止にしていたのだとか。
なぜなら、故郷に愛する人や守るべき存在がいることで、兵士の士気が下がってしまうと考えられていたからなのだそうです。
しかし、その政策に不満をもっていた、キリスト教司祭のヴァレンティヌスは、内緒で兵士達の結婚式を行っていたのだそう。
ある日、それを知った皇帝クラウディウス2世は、ヴァレンティヌスに二度とそのようなことはするな、と警告を出したのですが…
ヴァレンティヌスはそれを無視したために、処刑されてしまったのです。
しかし、周りの人たちは、ヴァレンティヌスの行いを称えて、【聖バレンタイン】と呼び、祀るようになったといいます。
また、ヴァレンティヌスが処刑された2月14日を、【「St.Valentine’sDay(バレンタインデー)】と名付け、お祈りをするようになったのが、現代のバレンタインの始まりだといわれています。
バレンタインの由来
もともと2月14日というのは、【女神ユーノ】の祝日でもあり、翌15日は、、男性がくじを引いてペアになった女性とお祭りを楽しむ、【ルペルカーリア祭】があったのだそうです。
そこで、ヴァレンティヌスによるバレンタインデーの伝説と、ルペルカーリア祭の習わしが結びつき、2月14日は「恋人の日」として、浸透していったということ。
バレンタインデーの文化は国によってちがう?
Valentine’s day.この日は結婚が禁止されていた時代にコッソリ結婚式をしていた司祭ウァレンティヌスが処刑された日。皇帝の命令に背いてまで愛する2人を結びつけてきた人を祭る日です。日本と海外の色んなバレンタインデーを集めてみました。 pic.twitter.com/Kf8pOM19Vb
— にす/ 英語の先生 (@nis_pic_english) February 13, 2023
外国でのバレンタインデーは、日本と同じような感じなのでしょうか?
じつは、女性から男性へ愛を伝えるバレンタインの文化は、日本独特のものだと知っていましたか?
海外でのバレンタインデーは、女性から男性にチョコは渡しません。
日本とは逆で、男性から愛する女性へ、愛を伝えるギフト等を渡します!
また、海外では日本のようにチョコレートを渡すのが主流ではなく、チョコは添え物程度の役割で、バラの花束やバルーン、メッセージカードを送るということですよ。
バレンタインにおすすめの義理チョコ
バレンタインデーには、本命の彼だけでなく、親しい同性の友人や、仲良しの男友達、職場関係の人などにも義理チョコを渡す人も多いのでは?
友情の印や、普段の「ありがとう」の気持ちを込めて義理チョコを送れば、相手もよろこぶのではないでしょうか?
そこで、ここからは、バレンタインにおすすめの義理チョコをいくつか紹介しますね。
職場で大勢に配る場合
日本で1番バレンタインにブラックサンダー貰った男かもしれん pic.twitter.com/3LyVOdY4L3
— ゆうと@スモビジの0→1 (@yuto_motekasegi) February 22, 2023
まず、1番多いのが職場等で大人数へ配るパターン。
このような場合には、個包装になっている大袋のチョコレートを用意するのがおすすめ!
個包装の裏側に個別にメッセージを書けるようになっているものがあれば、尚良しですね。
キットカットやブラックサンダーなどが定番でしょうか。
また、パッケージがおしゃれな成城石井の【ナポリタンチョコ】もイチオシです。
男友達に個別にあげる場合
バレンタインチョコ♡#トミカ#トミカチョコ#バレンタイン#ハスラー pic.twitter.com/OqSKIWG3FB
— オクムラ@The Orbs. (@okkiena69) February 14, 2016
大袋のチョコでみんなに配るチョコではなく、異性の友達に個別であげたい場合はどんなものがよいのでしょうか?
意識することは、本命のチョコのように豪華なものではなく、遊び心があるユニークなチョコがおすすめ!
たとえば、車好きなら【トミカチョコ】や、DIY好きなら【工具チョコ】など!
本命チョコではないにしろ、自分のことを考えて選んできてくれたことを思うと、とてもうれしいのではないでしょうか。
義理チョコや友チョコの相場は?
義理チョコを渡す場合の金額の相場は、だいたいいくら位なのでしょうか?
調べてみたところ、個別で渡す場合の相場は500円〜1000円強が平均的なようでした。
個包装が入った大袋を買う場合には、入り数によってもう少し値段はかかるでしょうが、配る人数も多いので、結局の所は1人あたり300円以下くらいにはなりますね。
バレンタインに渡すとNGなもの
では最後に、バレンタインデーに渡すと、よくないといわれているお菓子について、触れて見たいと思います。
マシュマロ
『ハローキティ・いちごゼリーマシュマロ』🍓✨
このマシュマロは人生で1番食べたかも😽💓
4粒入りのいちごマシュマロで
いちご果汁使用の
甘酸っぱいゼリーがグッド🥰❣️キティちゃんとマシュマロ好きにオススメ😻💝#ハローキティ・いちごゼリーマシュマロ#エイワ#サンリオ#キティちゃん pic.twitter.com/rbQXd1bMQf
— お菓子のザカボン/ロングヘアーのお菓子愛好家🍭 (@zakabon_okashi) September 28, 2022
食べるとすぐに無くなってしまうマシュマロには、「はやく消えてほしい」や「断りたい」などのネガティブな意味が込められているといわれています。
このことから、本命の彼にはもちろん、義理や友達にも渡さないほうが無難でしょう。
グミ
1番好きなグミはハリボです pic.twitter.com/W27kOqDKF2
— ガガガガガガ (@OxUxSxC) January 17, 2023
なんと、バレンタインデーに渡すお菓子の中で、グミは「キライ」という意味を持つものなのだとか!
また、「安っぽい」や「どこでも買えて気持ちがこもっていない」と捉えられるお菓子でもあるということ。
このことを踏まえると、マシュマロ同様に本命にも友達へも、バレンタインには渡さないほうがいいですね。
まとめ
いかがでしたか?
バレンタインに義理チョコや友チョコを渡したい場合には、送り方のタイプによって、選ぶチョコも変わってきますね。
職場系で大勢に配る場合は、個包装型のチョコがおすすめ!
また、個別で男友達に贈りたい場合には、ユニークさを重視して、1000円くらいまでで、気を使わせないものがよいのでは?
近年では、たくさんの義理チョコや友チョコが販売されているので、あなたのセンスの光るチョコを選んでみてくださいね!
コメント