お盆に子供とお出かけで大人も子供も楽しめるオススメのスポットを紹介します。
せっかくのお盆休みなのに子供とどこに出かけたら良いかわからない・・・。
大人も子供も楽しめるスポットを知りたい!そんな悩みを解決出来たらと思います。
お盆に子供とお出かけ:キッズプラザ大阪
大阪の学びながら遊べる子供の博物館です!
キッズプラザは関西テレビの中にあり、遊びや様々な体験を通じて個性や創造性をを培う事ができる施設となってます!
1階「どんなもん館」2階「やってみる館」3階「わいわいスタジオ」4階「あそぼう館」5階「やってみる館」などにに別れておりそれぞれ階によって楽しめるテーマが変わります。
テレビスタジオを疑似体験できスタジオブースに入りリポーターやニュースキャスターになりきることができます!サウンドスタジオではアニメやアフレコでの体験も出来ます、他にも迫力のある賑やかなボールサーカスを見て楽しんだり、お買い物体験が出来るブースや自然や世界遺産を学べるブースもあります。
遊びながら学べてるというのは素敵ですね♪知識も増えますしテレビは身近にあるけど自分がテレビに映る体験は出来ないので子供に実際体験してもらいたいという方にオススメです!お盆の思い出にしてみてはどうでしょうか?
今日は2年半ぶりになりちゃんと娘ちゃんと遊んだ。·͜·。🫶キッズプラザ大阪行ったよー🌟⋆꙳めっちゃ広くて遊びがいあった最高~!!!大人も楽しめるとこで私もめっちゃ楽しんでた😆🙌二人とも仲良くなってたし手繋いでて可愛すぎ…🤦♀️💓 pic.twitter.com/UeUWZkUMo8
— きみちゃん®️3y🧸 (@kimina_h) February 18, 2023
お盆に子供とお出かけ:室内・冒険島 ドコドコ
東京の室内・冒険島 ドコドコはデジタルの世界、アナログの世界が融合した大冒険島です!
海岸エリア、ジャングルエリア、草原エリア、雲の上エリア、テラスエリアの5つに別れており楽しい工夫がされています。
ジャングルエリアではプロジェクションマッピングによる動物の大迫力の映像が見る事ができ、ボールプールからボールを壁に投げるとそこにいる動物に泥が塗られたり、様々な工夫がされていたり。
雲の上エリアでは、ふわふわのトランポリンやブランコが楽しめるアスレチックスペースで思い切り体を動かしたり。
室内なので雨で体が塗れたり泥で汚れたりが無いので安心ですね!体が疲れたらゆっくり休憩が出来るテラスエリアで休みつつ1日中体を動かして楽しみましょう~♪
週末、立川の「屋内冒険島ドコドコ」へ。5歳と3歳にはめちゃ楽しい場所だった!トランポリンやアスレチックが、デジタル映像と融合になってて面白い!恐竜にボールを投げて、ペンキを塗れたり。トランポリンに乗って、雲を消したり。ウォータースライダーみたいな滑り台もあり。値段も良心的☺️ pic.twitter.com/auNsV2AJoK
— 小森谷 友美👦👦コピーライター (@yumikomoriya) October 11, 2022
お盆に子供とお出かけ:軽井沢おもちゃ王国
長野県の軽井沢のおもちゃ王国は実際に見て触れてワクワクを体験できるおもちゃの王国です!
おもちゃ王国は東京ドーム1個分以上の大きさに「自然の中にあるアスレチック」、「室内のおもちゃの部屋」、「アトラクションエリア」の3種類の遊び場があります。
1部のアトラクションを除いて全てがフリーパスで楽しむ事ができます。
自然アスレチックでは浅間高原の大自然を活かしニジマス釣りやツリーハウスのアスレチックで遊びながら動物と触れ合うことができます。
おもちゃ部屋では最近のおもちゃから昔のおもちゃがあり、ダイヤブロックや大きなトミカのプラレールで新幹線や特急電車を動かして遊ぶことができます。
アトラクションではキッズトレインを自分で操作したりSLキングダム号に乗ったり大観覧車やパノラマゴンドラを楽しむことができます。
室内にはレストランやショップや授乳できるスペースもあるので小さい子供がいる家族にも安心ですね♪
先日、結婚記念日と子育て1年間おつかれさまでしたを兼ねて、子供を親に預けて夫婦二人で金沢に旅行で行って飲み歩きするつもりやった。やのに、二人とも直前で寂しくなって、急遽子供連れて軽井沢のおもちゃ王国に行った。最高やった。 pic.twitter.com/TtEHxWv8lc
— NON STYLE石田 (@gakuishida) October 21, 2018
お盆に子供とお出かけ:まとめ
子供も大人も安心して楽しめる、キッズプラザ大阪、冒険縞ドコドコ、軽井沢おもちゃ王国の3つを紹介させて頂きました。キッズプラザ大阪は知的好奇心を育み知識を深める事が出来ると思いますし、ドコドコや軽井沢おもちゃ帝国は思い切り体を動かして楽しむ事ができるので子供の年齢や性別や子供さんの興味によって行く場所を選ぶのもありかもしれませんね!
コメント