引っ越しするときゴミはどうする?粗大ごみの出し方も詳しく解説

引っ越しが決まったら荷物の整理が始まりますね♪

いるものといらないものに分けて作業をしていくのは定番の光景です。

引っ越しを機に断捨離をする人も多いようで、なかには『全て捨てる』という人もいるようです。

段ボールはほとんどの場合、引っ越し業者が用意してくれるので心配いりません。

今回はそんな引っ越しのときに出るゴミについて詳しく解説していきます。

ぜひ、ご覧ください♪

引っ越しするときのゴミ出し

ゴミの処分
引っ越し前に各ゴミの最終回収日を確認し、それに合わせてゴミをまとめておきましょう。

・可燃ゴミ
生ゴミなどは、自治体の指定日にゴミ集積場へ持ち込みます。

・不燃ゴミ
金属やガラスなどは、自治体の指定日に持ち込みます。

・資源ゴミ
紙類やカン・ビン・ペットボトルなどは、分別して指定日に出します。

 

引っ越し当日のゴミの処分

・新居でゴミを処分する
引っ越し先にゴミを持って行って、新居で処分する方法です。

・ご近所の仲のいい人にお願いする
仲がいい人がいる場合はその人に生ゴミなどの処分をお願いすることもできます。

・地域の焼却場などに直接持ち込む方法

・引っ越し業者に依頼する
不用品の回収サービスを提供している引っ越し業者もありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

 

家具の処分方法

自治体の粗大ゴミ回収

自治体の粗大ゴミ回収サービスを利用する方法です。事前に申し込みが必要で、指定された日に自宅前に出しておくと回収してもらえます。費用は家具の大きさや種類によって異なりますが、比較的安価です。

リサイクルショップに売る

まだ使える家具であれば、リサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらうことができます。出張買取サービスを利用すれば、自宅まで来て査定・回収してもらえるので便利です。

フリマアプリやネットオークションを利用

メルカリやヤフオクなどのフリマアプリやネットオークションに出品して売る方法です。自分で価格を設定できるので、思わぬ収入になることもあります。

引越し業者に依頼

引越し業者の中には、不用品回収サービスを提供しているところもあります。引越しと同時に処分できるので手間が省けます。

不用品回収業者に依頼

専門の不用品回収業者に依頼する方法です。費用はかかりますが、大型家具や大量の家具を一度に処分できるので便利です。

購入店での引き取りサービスを利用

新しい家具を購入する際に、古い家具を引き取ってもらうサービスを利用する方法です。ニトリやイケアなどの店舗で提供されています。

 

粗大ごみ

一般的に、家具や自転車、布団などの大きなものや、電気製品で30センチメートル以上のものが粗大ごみに該当します。

 

粗大ごみ処分方法
事前申し込み

自治体の粗大ごみ受付センターに事前に申し込みが必要です。電話やインターネットで申し込むことができます。

手数料の支払い

申し込み後、コンビニなどで手数料納付券を購入し、粗大ごみに貼り付けます。手数料は品目によって異なります。

収集日を確認

収集日を確認し、指定された日に粗大ごみを出します。収集日の朝8時までに、指定された場所(自宅前や集合住宅の入口付近)に出してください。

 

自治体の受入施設に直接持ち込むことも可能ですが事前に申し込みが必要です。

 

廃品回収

廃品回収業者選びのポイント

・許可の確認
一般廃棄物収集運搬業許可や古物商許可を持っている業者を選びましょう。これらの許可がある業者は、法令に基づいて適切に廃品を処理します。

・見積もりの取得
事前に見積もりを出してもらい、料金やサービス内容を確認します。複数の業者から見積もりを取ると、比較がしやすくなります。

・口コミや評判の確認
実際に利用した人の口コミや評判をチェックしましょう。信頼できる業者かどうかを判断するための重要な情報源です。

・補償の有無
作業中に家や家具が傷ついた場合の補償があるかどうかを確認します。保険に加入している業者だと安心です。

全部捨てる場合

 不用品回収業者を利用する

大量の荷物を一度に処分する場合、不用品回収業者を利用するのが便利です。業者によってはトラック詰め放題プランなどがあり、一度に多くの荷物を処分できます。

友人に譲る

家具などは家族や友人に譲るのもひとつです。家電商品などは特に喜ばれることも多いようです。

 

まとめ

さて、引っ越しするときゴミはどうする?粗大ごみの出し方も詳しく解説はいかがだったでしょうか。

自宅のポストに廃品回収業者のチラシが入っていることもよくありますね。

その場合、チラシに書いてある電話番号に連絡して指定時間にゴミを出しておくと持って行ってくれます。

業者によっては無料のところと有料のところがあるので、よくご確認ください♪

 

コメント