海水浴でクラゲの出る時期は?刺された時の対策は?

夏休みになると海水浴に行く機会が増えると思いますが、海には気を付けないといけないことがあり、その一つがクラゲの存在です。

これまで海でクラゲに刺された経験がある方もいるのではないでしょうか?

実はクラゲの中には非常に毒性が高いクラゲが存在します。

このような毒性の強いクラゲに刺されると、「痛い!!!」では済まないこともあります。

海に行く方でクラゲに刺されるのは良くあることだからと仰る方もいますが、万が一のケースのために対策を行いましょう!

ここではクラゲ対策について紹介します。

海水浴でクラゲが多くなる時期はいつ?

お盆をすぎると海に多くクラゲが出ると言われますね。

これは気温や地域などによっても異なりますが、クラゲが発生しやすいのは海水温が27度以下の海と言われてます。

真夏のビーチでクラゲをあまり見ないのは海水温が高いからと考えられてます。

なお、このことを考えると7月上旬~8月下旬くらいの時期がもっともクラゲが発生しやすいです。

お盆を過ぎてなくてもこの時期に海に入るのは注意が必要です。

クラゲは海水温が高くなると死亡しますが、その死亡したクラゲに触れる事も危険です。

死んだクラゲを見かけても絶対に触らないように注意しましょう。

海水浴でクラゲに刺されたら?

海でクラゲに刺されたら、まずは落ち着きましょう。

クラゲに刺されたところを摩ったりすると症状が悪化してしまうこともあります。

また刺された箇所にはクラゲの刺胞が刺さってしまっているので、ピンセットや箸などを使って取り除いてください。

素手で取るのは危険で、手にまた刺さり毒が拡散することもあります。

また刺された箇所は真水で洗わず、海水で洗うのも大事なことです。

海水で洗ってから刺胞をピンセットで取り除く必要があります。

悪化した場合などは素人の手ではどうにもならない場合もあるので、すぐ病院で見てもらうなど注意しましょう。

海水浴でできるクラゲ対策

海でクラゲに刺されるのが怖いなら事前に対策をしっかり行いましょう。

肌の露出を減らす

海水浴を楽しむときは、普通の水着でも問題無いように思われますが、クラゲが生息しやすい温度の時期は、肌の露出をできるだけ減らす格好を選びましょう。

ダイバーやサーファーであれば長袖のウェットスーツを着用したりなどです。

ラッシュガードやウェットスーツを着用すれば、クラゲからの被害をかなり減らすことができます。

クラゲ避けのクリーム

最近は「クラゲ避けクリーム」などの商品が販売されてます。

全身で利用できるクリームがお勧めです。

このクリームを使うことで肌にマグネシウムのバリアーが出ますのでクラゲの毒を抑える事ができます。

露出を少なくした上で、さらにクラゲ避けクリームを使えば対策は万全です。

海水浴でクラゲの出る時期は?:まとめ

クラゲが発生しやすい海水温は27度以下で、7月上旬~8月下旬くらいの時期に発生しやすく、お盆を過ぎて海に入るのは危険です。

また、クラゲに刺されたら、ピンセットや箸などを使って丁寧に取り除き、真水で洗わずに海水で洗うようにしましょう。

肌の露出を減らし、クラゲ避けのクリームを使ったり可能な限りの対策をしましょう。

海水浴に行くのは楽しい事ですが、クラゲの存在には注意して海に入り、クラゲに刺されても落ち着いて対処して、どうしても悪化するようならすぐ病院に行きましょう。

コメント