こたつの中があせの臭いで嫌な足の匂いの予防&消臭

冬にかかせない家具といえばこたつですよね。

皆さんの各家庭に、ひとつはだいたいあると思います。

冬はこたつの中でゴロゴロしてみかんやお菓子食べたりするのがやめれないですよね。

いつの間にかこたつで寝てしまったという経験は、誰にでもるかもしれません。

冬に活躍するこたつですが、こたつ布団をめくった際のニオイが気になる場合があります。

こたつにこもったニオイは発生する原因を理解することで対策が可能です。

こたつニオイの原因

こたつで気がついたら寝てしまったいたという経験はだいたい人があるでしょう。

普段はベットやお布団などの寝具で皆さん寝ていますよね。

寝ている間に失われる水分量は、約500ミリリットル以上で、多い時には1リットルもの水分量が身体から失われてるのを知っていましたか?

これらの水分がこたつの中で蒸発して、こたつ布団にニオイがうつってしまい、こたつの中が嫌なニオイになります。

靴下や足のニオイ、嫌なニオイなどがこたつ布団に移るケース。

足のニオイが、こたつ布団にニオイ移りするケース。

こたつの中でじわじわ汗が、足のニオイのトリガーになる場合もあれば、一日中働いた足のニオイが直移りする場合もあります。

人がこたつの中でかいた汗は、こたつの掛け布団、敷布団に染み込むのですが、寝具のカバーやシーツと異なり、こたつ布団は頻繁に洗濯をしないため、モァっとした足の汗などのニオイが発生します。

汗臭い足をそのままこたつに入れてしまうと、こたつの中では熱もこもりますし、ニオイもこもってしまいます。

それがこたつ布団に移りすることもありますよね。

なので足はできるだけ綺麗にしてからこたつ入りたいものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みず(@y.myhome.m)がシェアした投稿

人の足はニオイの元

人は生活してる中で必ず皮脂・汗・垢などが分泌されます。

分泌されたばかりなのは無臭なのですが、時間が経過すると、常在菌がそれらに含まれるタンパク質・アミノ酸を酸化、分解します。

その時に「イソ吉草酸」「イソ吉草酸アルデヒド」が発生することでニオイが発生するのです。

久しぶりにこたつをつけたらニオイがする原因

ヒーターについたほこりの可能性があります。

寒い期間だけ使うこたつは、ヒーターにほこりがたまりがちです。

久しぶりにこたつを使うときは、ヒーターのホコリを取り除いてから電源をつけるように、心がけましょう。

ヒーターの掃除をおこたると火災の原因になるので使う時に必ずチェックしましょう。

冬場の火災の3分の1がこたつが原因みたいです。

こたつの嫌なニオイ取り方

手間と時間をかけずにこたつのニオイを取りたい方

  • とにかく、今すぐにでもニオイをなんとかしたい人は、定期的に、こたつ布団をめくってこたつの中の空気を入れ替えることより、湿気を飛ばす効果もあるので、ニオイの発生予防にも効果的です。
  • こたつの中のにおいを、手軽に解消したい人は、こたつ用の消臭剤をおすすめします。

こたつのニオイを根本的に断ちたい場合は、こたつ布団を洗濯することをおすすめします。

この時、完璧にこたつ布団が乾いてるか確認する必要があります。

なぜなら半乾きのままこたつ布団を使用するとニオイやまたカビの発生原因になる可能性が高くなります。

他にもこたつの中のニオイを消す方法として使わなくなったストッキングや靴下の中に使わなくなった固形石鹸や自分の好きな香りの石鹸を入れて、こたつの中に吊るす方法があります。

みかんの皮をこたつの中に入れて消臭する方法もあるみたいです。

みかんは僕も初めて知りました。

※猫を飼っている方はみかんNG、理由は猫が柑橘系のニオイを嫌っているから猫がこたつの中に入れなくなったらかわいそうですよね。

猫も柑橘系のニオイが苦手なの初めて知りました。

消臭スプレーのおすすめ人気ランキング

洗いたくても、洗えないもしくはめんどくさい衣類や家具ものの除菌・殺菌に役立つ「消臭スプレー」を紹介したいと思います。

花王・P&Gなどの大手メーカーはじめ、多くの商品が販売されています。

天然由来成分を配合したもの・ニオイの元に働きかけるもの・心地よい香りが漂うものなどの機能や特徴の違いもあるため、どれを買うべきか悩んでしまいますよね。

タバコや汗などの頑固ニオイ消すならファブリーズがおすすめです。

悪臭の元となるニオイの菌の活動抑えたり、除菌する効果があります。

赤ちゃんやペットがいるご家庭には天然由来・植物由来成分のスプレーをおすすめします。

まとめ

こたつの中のニオイを消す方法

  • こたつの中の空気を定期的に入れ替える
  • こたつ用の消臭剤を使う
  • こたつ布団を洗濯する
  • 使わなくなったストッキングや靴下などの中に固形石鹸を入れて吊るす
  • みかんの皮をこたつの中に入れる

調べて思った事

こたつってなんでニオイするやろーって思っていました。

改めてニオイがどこからどうなってるのかが知ることが出来ました。

汗などのにおいがこたつ布団にニオイ移りして、それがニオイの原因なのがわかりました。

みかんの皮が消臭効果があるのはびっくりしました。

こたつでみかんを食べたら皮捨てずに置いとくか悩みます…

どれか今度こたつを使う時にやってみたいと思います。

皆さんも参考にしてみてください。

コメント