エアコンを付けたら嫌な臭いがしたという経験はあると思います。
もしかしてフィルターにカビが生えて、エアコンが臭いを発しているのでは?と考えますよね。
嫌な臭いを放置してエアコンを動かすのは危険な事なので、今回はエアコンから臭い臭いがする時の対処方法などを解説します。
エアコンの臭いの原因:何が臭いの原因なの?
臭いの原因①:煙草やペットの生活臭
エアコンは部屋の空気をフィルターなどで吸収します。
煙草やペット、肉を調理した匂いが原因になってる事もあり、煙草のヤニは特にエアコンに吸収されやすくカビの原因になりやすいです。
臭いの原因②:エアコン内部の汚れ
エアコン内部にカビが生えていても臭いの原因になります。
エアコン内の汚れが蓄積し、その状態で冷房を使うと水滴が結露できます。
それがカビの餌となり栄養になってしまい、どんどんカビが繁殖して、臭いの原因になります。
臭いの原因③:フィルターの汚れ
埃の臭いを感じる時は、フィルターが汚れているのが原因の時もあります。
埃を放置してしまうと同じくカビが生えて繁殖して臭いが出てしまいます。
エアコンつけたら、なんかカビ臭い。
去年クリーニングしたんだけどなぁ。
まぁ自分でやるから金払う訳じゃないからやるか。
写真は去年のやつ。#エアコン #エアコンクリーニング pic.twitter.com/RRxXqQGoak— 赤堀パンクロッカー (@akabori_pr795) May 6, 2023
エアコンの臭いの原因:嫌な臭いを放置すると?
体調不良になることもある
臭いを放置してしまうと、汚れた空気を部屋中にまき散らしてる事になります。
咳や肌荒れ、鼻水などのアレルギーが出たりすることもあります。
他にも様々な体調不良の原因になりますので、放置するのは絶対NGです。
エアコンの能力が落ちて電気代が上がる
フィルターの埃を放置してしまうと、空気の通りが悪くなります。
するとエアコンが力強く動こうとして、余計な稼働力が加わってしまいます。
そのため消費電力が高くなり、電気代も上がります。
故障の原因にもなる
電気代が上がるだけではなく、余計な負荷もエアコンにかかるので、故障の原因にもなります。
エアコンを長期的に使いたければ臭いの放置はNGです。
今日の洗車❓🤔
エアコンクリーニング今から開始します😅
少し臭いがする😷 pic.twitter.com/bcmD8vm1ID— Taka (@Taka69148863) May 4, 2023
エアコンの臭いの原因:お手軽な対処方法
エアコンの臭いに気づいても掃除する時間が無いし、長時間エアコンを切るのは夏は暑くて耐えれないって人のために、すぐに出来るお勧めの対処方法を紹介します。
冷房を16度で1時間運転させる
窓を全開で冷房を16度で1時間運転させると、エアコン内部に結露が強く起こり水が発生してカビを洗い流してくれます。
出た水はドレスホースから出るので問題はなく、窓を開けておく理由はエアコンから出た風でカビも外に出すことができるからです。
ただこの方法では2週間ほどで、また臭いが発生してしまう事が多いです。
暖房を30度で1時間運転させる
こちらも窓を全開にしながら、暖房を30度で1時間運転させると、エアコン内部が高温になるので乾燥して、カビを死滅させれます。
死骸は窓から出るので問題ありませんが、こちらも全てのカビが死滅するわけではないので臭いが発生してしまいます。
エアコンの臭いの原因:根本的な解決は掃除すること
先ほど紹介した冷房と暖房を付ける方法は、どちらも臭いが出た時のために応急処置として紹介させて頂きました。
臭いの根本的原因解決方法は掃除することで、掃除が得意じゃない人も出来る簡単な掃除方法を紹介します。
電源を切る
掃除するときは必ずコンセントも抜いて電源を切りましょう。
思わぬ事故になる可能性もありますし危険だからです。
エアコンを開けてフィルターを外す
すぐにフィルターを外すと埃が部屋に舞ってしまう可能性が高いです。
エアコンを開けたら、取り出す前に必ず掃除機で直接フィルターを吸いましょう。
掃除機でフィルターを丁寧に吸う
エアコン本体からフィルターを外したら、表面だけでなく外側からも掃除機で、埃を吸いましょう。
汚れがひどかった場合水洗いする
フィルターを吸い取っても汚れが酷い場合は水洗いしましょう。
フィルターを気づ付けないよう、歯ブラシなど柔らかい素材の物で軽く擦るように掃除しましょう。
エアコンの臭いの原因:まとめ
エアコンのカビは生活臭から原因で出来る事もあります。
エアコンの臭いを放置すると体調不良の原因にもなります。
普段からこまめにエアコンを掃除してカビが出来ない環境を目指しましょう。
コメント